東京シティ・バレエ団創立55周年記念公演「トリプル・ビル」
東京シティ・バレエ団創立55周年記念公演「トリプル・ビル」
『Allegro Brillante』/『ベートーヴェン 交響曲第7番』/<シティ・バレエ・セレクション>
日時
2023年7月15日(土)17:00開演/16日(日)14:00開演
会場
ティアラこうとう大ホール
(東京メトロ半蔵門線、都営新宿線「住吉」駅A4出口より徒歩4分)
詳細・アクセス >>
座席表(PDF) >>
チケット料金
【全席指定】(未就学児入場不可)
SS席:10,000円
S席:8,000円
A席:5,000円
U25シート(S席):5,000円(※)
U25シート(A席):3,000円(※)
※年齢が確認できる身分証を必ずご持参ください。
☆サポーターズクラブTCBブロンズ会員以上、ティアラ友の会会員、10%引き。
チケット情報
チケットぴあ >>(Pコード:518-358)
セブン-イレブン
e+(イープラス)>>
Family Mart店内Famiポート、マルチコピー機
ローソンチケット >>(Lコード:35016)
店頭販売 ローソン、ミニストップ店内Loppi
ティアラこうとうチケットサービス >>
03-5624-3333(9時〜21時 第1・第3月曜日休館)
江東区の各文化センター、総合区民センター、深川江戸資料館でもお取り扱いいたします。
※車椅子席はティアラこうとうチケットサービスのみでの販売になります。
ティアラこうとうチケットサービス(03-5624-3333(9時〜21時 第1・第3月曜日休館))までご連絡をお願いいたします。
※公演中止の場合を除き、チケットの変更及び払い戻しはいたしません。
チケットに関するお問い合わせ
サンライズプロモーション東京
0570-00-3337(平日12:00〜15:00)
1968年の創立以来、古典バレエの上演と新しい作品への探求を大切にしてきた東京シティ・バレエ団。アニバーサリーイヤーの今年7月に、55周年の挑戦を一挙にご覧いただきます。初演時にスタンディング・オベーションを受け、当団飛躍のきっかけとなったウヴェ・ショルツ『ベートーヴェン 交響曲第7番』。そしてコロナによる延期を経てついに今年3月に当団初演を迎えた、ジョージ・バランシン『Allegro Brillante(アレグロ・ブリランテ)』をスピード再演。互いに影響を与えたといわれるウヴェ・ショルツとジョージ・バランシン、両者のシンフォニック・バレエ2作品をご堪能ください。そして〈シティ・バレエ・セレクション〉では、当団の歴史を築いてきた石田種生、石井清子、中島伸欣の作品が並びます。石田種生が熟考の末に生み出した『挽歌』は石井清子『四季』(ヴィヴァルディ)より「春」とともに、受け継がれる名作です。また、近年も新作を発表し次世代の指導にも尽力する中島伸欣の『カルメン』よりパ・ド・ドゥを上演します。ぜひ劇場で、当団の歩みをご覧ください。
Program(順不同)
※上演順、配役は決まり次第ご案内いたします。
『ベートーヴェン 交響曲第7番』
振付:ウヴェ・ショルツ
指導:ジョヴァンニ・ディ・パルマ
『Allegro Brillante』
振付:ジョージ・バランシン
<シティ・バレエ・セレクション>
『挽歌』
振付:石田種生
『四季』より「春」
振付:石井清子
『カルメン』よりパ・ド・ドゥ
振付:中島伸欣
STAFF
芸術監督:安達悦子
指揮:井田勝大
演奏:東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
共催:公益財団法人江東区文化コミュニティ財団 ティアラこうとう
主催:公益財団法人東京シティ・バレエ団